三原市の子どもたち支援「ちゃんくす」の活動
西日本豪雨災害で寄せられた支援金を、三原市で被災した子どもたちを支える活動にお届けしました。遅くなりましたが、その活動の一端を写真で報告します。被災が7月ですので、夏場の写真からとなります。
NPO法人ちゃんくすは障害者自立支援を中心に活動している団体です。http://www.geocities.jp/npochunksmihara/gaiyou.html
<支援の内容>
主には被災して文具を失った子どもたちに教材を提供しました。
ブランコなどの遊具も購入できました。
スイカ割りなどの遊びも提供できました。とても賑やかでした。
もちろん、食事も提供しました。これは広島風お好み焼きかなと思ったら焼きそばでした。
このほかに、Tシャツなどの衣類も購入されています。
被災現場はまだ完全復旧はしていません。西日本豪雨災害の後も大阪での台風被害、北海道での地震災害など各地で災害が相次ぎ、マスコミなどで報道されない被災地には支援金が集まらないという現状があります。
イージーパワー株式会社は、たまたま三原市で発電所建設をしていたというご縁があり、三原市にこだわっていきたいと思います。
募金活動は12月末で締めたいと思います。これまでにいただいた募金は合計で397,999円になりました。多くの皆様にご協力いただき、誠にありがとうございました。このうち、30万円は三原市の「ちゃんくす」の活動支援に使わせていただきました。残りの金額は支援先を検討中です。
募金活動はいったん終了しますが、募金口座そのものは、今後も開けておきますので、お振込をいただけば大切に活用させていただきます。
<支援金口座>
西武信金北新宿支店普通預金
口座番号 2068961
口座名義 イージーパワー(カ
(イージーパワー株式会社 代表取締役竹村英明)